iPhone 6 - 2015.04.12 Sun
最近、 iPhone 6を買ったのだが、AYAのオモチャと化して
いる感がある。
私は電車通勤の時にニュースをみるくらいだが、AYAは
いろいろなアプリをダウンロードして楽しんでいる。

小学生の頃からDSなど電子機器のオモチャを与えて
いないこともあり、興味が募っていたのであろう。

車に乗ってもダウンロードしたゲームに没頭し、となり
でJOYが退屈している様子が見てとれる。

iPhone 6の機能について、AYAは私よりずっと詳しい。
来年、希望している高校に合格したら、AYAにもiPhone
を買うことになるだろう。

にほんブログ村

クリックしてもらえると励みになります
いる感がある。
私は電車通勤の時にニュースをみるくらいだが、AYAは
いろいろなアプリをダウンロードして楽しんでいる。

小学生の頃からDSなど電子機器のオモチャを与えて
いないこともあり、興味が募っていたのであろう。

車に乗ってもダウンロードしたゲームに没頭し、となり
でJOYが退屈している様子が見てとれる。

iPhone 6の機能について、AYAは私よりずっと詳しい。
来年、希望している高校に合格したら、AYAにもiPhone
を買うことになるだろう。

にほんブログ村

クリックしてもらえると励みになります
● COMMENT ●
Re: らてママさん
ちょっと前までは土佐犬は怖い犬としか
見えなかったのですが、今ではとても
可愛らしく感じるから不思議です。
実際にはまだ土佐犬に出会ったことが
ありませんが、もし会えたらおもいっきり
抱きしめたいと思っています。
見えなかったのですが、今ではとても
可愛らしく感じるから不思議です。
実際にはまだ土佐犬に出会ったことが
ありませんが、もし会えたらおもいっきり
抱きしめたいと思っています。
トラックバック
http://joylin.blog.fc2.com/tb.php/930-9c74c21e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホント子供のほうが
詳しいですよね←
らてママは元々機械音痴なので
スマホもつかいこなせてません(笑)
AYAちゃん
高校生になって
自分の携帯持つの
楽しみでしょうね~(*^^*)
あ、JOY君 退屈そうです(((^^;)