スポンサーサイト - --.--.-- --
新しい記事を書く事で広告が消せます。
人類の会 - 2014.01.27 Mon
昨日、ラヴィボさん主催による「人類の会」に家族三名で参加した。
「人類の会」とは、普段は主役の犬には留守番してもらって、飼い主
同士がお互いの健闘を讃えあう会のこと。命名したのもラヴィボさん。
ボクサーのラヴィちゃんは保護犬。他の犬と上手く交われない難しい問題を抱えて
いるラヴィちゃんを家族に迎えたラヴィボさんの勇気には敬服する。ボクサーを飼う
のは2回目といえども大変な苦労をすることは予想できたはずだ。
ラヴィちゃんがパニックになった時、それを抑えようと必死で抱きかかえて血だらけ
になったという話は壮絶であった。JOYとラヴィちゃんの喧嘩を止めたときにみせた
ラヴィボさんの瞬発力と行動力を思い出した。ラヴィボさんは本当に芯の強い女性だ。
ラヴィちゃんの問題行動を改善していくのは、並大抵の苦労ではない。ある訓練士に
言うことをきかないときは、犬の急所である鼻を叩けといわれて、とても辛い思いをし
たという。最終的には、信頼できる今の訓練士と出会ったのをきっかけに、納得する
方法でラヴィちゃんを育てることができたということだ。
しかし、ラヴィちゃんが本当の意味で社会に適応することができたのは、人間よりも
犬のおかげであったという。あるハスキーとの出会いが、ラヴィちゃんを大きく変容さ
さたと聞いた。そのハスキーに会ってから、つき物が落ちるように態度が変わってい
った。犬同士の相互作用が、ラヴィちゃんを変えたのだとラヴィボさんは言っていた。
二次会はカラオケに行った。大人が酒を酌み交わして、勝手に話をしているのを
黙って聞いていたAYAは、今度は自分が主役とばかり大好きな歌を歌っていた。
そういえば、ラヴィボさんのご主人が、温かく話しかけてくれておかげで大人の飲
み会でも楽しく時を過ごすことができたとAYAが言っていた。
強いラヴィボさんには優しいご主人がよく似合う。
人類の会を企画して頂きありがとうございました。
↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!
AUTHOR: キャス EMAIL: URL: http://ameblo.jp/achasann/ IP: 182.249.245.21 DATE: 01/27/2014 20:07:43 人類の会ですか。 僕はあまり人の意見を聞かないしお話できる経験もないですが、犬の話で酒を飲むのは大好きです。 そんな不純な動機で許されるのなら次回ぜひ参加させてください。よろしくお願いします。
● COMMENT ●
お酒の席で話した内容をここまで事細かく
覚えてて下さって、とても嬉しかったです。
WONWONさんが真剣に私の話を聞いて下さって
いたという証ですもんね。
本当にありがとうございました。
人類の会。。。またいつかやりましょう
私にとって犬友達は大切な宝物。
JOYを育てる上で貴重な存在です。
たとえ飲み会でも、話した内容はほとんど
覚えています。犬の話題以外は、逆に全く
覚えていませんが(笑)。
また一緒に楽しく飲みましょう。
人類の会 お世話になりました。
ラヴィ家が一方的にはしゃいでAYAちゃんと
奥さまに引かれてしまったのではと心配です。
また人類の会、ポティロンオフ会等よろしく
お願いいたします。
レス遅れてすみません。
AYAは今日、スキー旅行から帰ってきます。
スキー1級の腕前を持つラヴィ夫さんにいつか
レクチャを受けることが出来たらいいですね。
>ラヴィ家が一方的にはしゃいでAYA
>ちゃんと奥さまに引かれてしまったの
>ではと心配です。
「私はどちらかというと聞き役のタイプなので
ご心配をかけてしてすみません」と家内が申し
ておりました。
これからも人類の会、よろしくお願いします。
トラックバック
http://joylin.blog.fc2.com/tb.php/663-8133b427
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
>飼い主として全くダメダメな私ですが
ドルちゃんは社会性も身について誰とでも上手くやっているし、呼び戻しも完璧でトラブルも少ないので、飼い主として鼻高々だと思ってました。
犬が幸せに暮らせるために人がなすべきハードルは高いということなんですね。確かに犬と真剣に向き合っていると、自分の愚かさがよく見えます。