スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
限りがあるから命は輝く - 2017.01.31 Tue
1月25日、ララさんが12年と6ヶ月で生涯を終えた。
Pianoさんは、ララさんと12年間暮らせたことに感謝の気持ちで一杯だという。
今はララさんが自由の身となって、無事に天国へたどり着くことを願っていると言っていた。
最期までララさんを介護して、責任を全うしたPianoさんだから言える言葉だと思う。
私も、自分の悲しみよりも、愛犬への感謝の言葉を口にできる飼い主になりたい。
そのPIanoさんから、こんな言葉をいただいた。
「限りがあるから命は輝くもの。どうぞJoyくんの命を輝かせてあげてください。」
この言葉、座右の銘とさせて頂きます。
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
生きた証
記事にしてくださりありがとうございます。
彼女が生きた証を何か残したいと思いながらも、飼い主との関係そのものがワンコが生きた証なんだなと、そんな気がします。
彼女が生きた証を何か残したいと思いながらも、飼い主との関係そのものがワンコが生きた証なんだなと、そんな気がします。
Re: 生きた証
ララさんが生きた証は、yamamoto2000さんをはじめ多くの人の心に
しっかりと刻まれていると思います。
yamamoto2000さんと同じように、私もJOYを家族に迎えた理由の一つ
は娘の教育のためでした。愛犬と過ごした記憶は、生涯にわたって心に
残る大切な財産になるでしょう。
しっかりと刻まれていると思います。
yamamoto2000さんと同じように、私もJOYを家族に迎えた理由の一つ
は娘の教育のためでした。愛犬と過ごした記憶は、生涯にわたって心に
残る大切な財産になるでしょう。
トラックバック
http://joylin.blog.fc2.com/tb.php/1414-d9f440ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)